おたより

9月の食育〜新米🌾〜

朝夕涼しくなり、秋を感じる日が増えたこの頃。秋といえば“食育の秋”!!新米が出始め、お米が美味しい時期になってきたので、9月は新米をテーマに食育活動を楽しみました!

まずは新米を触ってみよう!ということで洗う前のお米を実際に触ってみたり、お米とぎにも挑戦しました✨

Screenshot

白く濁っていたお水も洗うごとにどんどん綺麗に変身していく様子に興味津々の子どもたち!みんなで協力して研いだお米は15時おやつに炊き立てのご飯に変身して提供してくれました。

Screenshot

いい匂いとほんのりあまーいお米におかわりが止まらない子どもたちでした😋

そして、新米を使って給食先生がおにぎりバイキングを開いてくれました!

「塩おにぎり」「鮭」「おかかチーズ」「青のり」「ごま」「ウインナー」とたくさんのおにぎりを前に“どれにしょうかな〜?”と迷っちゃう子どもたち。

Screenshot

自分で選んだおにぎりを大満足そうに食べ、おかわりも止まらない様子でした🍙

Screenshot