おたより

お楽しみイベント〜巨大迷路〜

登ったり走ったり、、、今年は思いっきり体を動かして遊ぶことが大好きな子どもたち!!

3クラスで何か思いっきり遊べる遊びはないかな。。?と先生たちで話し合い、巨大迷路風のサーキット遊びをみんなで楽しみました!

ダンボールや牛乳パックと様々な廃材を使って巨大迷路を作ろう!ということで、保護者の皆様にも協力していただきいざ迷路づくり✂️

どんどん出来上がる迷路にワクワク・ドキドキの子どもたち!!

子どもたちだけでなく子どもたちのお友達“お豆の仲間たち“もワクワク。。。??迷路の中で迷子になっているお豆さんたちを助けるべく、子どもたちもいざ、迷路チャレンジ✨

まずはダンボール迷路!トンネルの中をくぐったり行き止まりに気をつけながらどんどん進んでいく子どもたち!

“とおれなーい”と“こっち??”と道を見つけながら進んでいくと。。。

ダンボールそりやクライミング風の山登り、牛乳パックで出来たトンネルが登場!

色んな遊びに大興奮の子どもたち!子どもたちの楽しそうな笑い声が響き渡りました😊

その先には、部屋中に貼りめぐらされたスズランテープ蜘蛛の巣!当たらないように慎重に慎重に進んでいく子どもたち!さすがのうさぎ組さんはどんどん跨いだりくぐったり体の使い方がとっても上手でした🌱

Screenshot

蜘蛛の巣を進んだ先には、クラフト紙と新聞紙で作った迷路!

進むたびにひらひらなびく新聞紙に子どもたちのテンションもアップ!!

お豆の仲間たちも無事救出することができました✨

遊び終わったあとはみんなでお片付け!普段できない段ボールを潰してみたり、、お片付けまでしっかり楽しんでくれる子どもたちでした😊